チューブラータイヤの交換
今回はロードレーサーのチューブラータイヤの前後交換を行ないました
もともと付いていたチューブラータイヤ ホイールより外しました これは前後交換です
ホイールにリムセメントを付けて乾かし、そしてチュブラータイヤを装着
メーカーはパナレーサー
チューブラータイヤとは?
タイヤとチューブが一体化しているものです メリット:しなやかな乗り心地
デメリット:パンクをしたらそっくり交換というリスクがあります
完成しました 懐かしいロードレーサーですね
たぶん1980年代~ メード イン ジャパン!
こちらも往年のシマノ コンポーネント 105
なんと”リアは6段切替 現在は10SPEEDになりました
もともと付いていたチューブラータイヤ ホイールより外しました これは前後交換です
ホイールにリムセメントを付けて乾かし、そしてチュブラータイヤを装着
メーカーはパナレーサー
チューブラータイヤとは?
タイヤとチューブが一体化しているものです メリット:しなやかな乗り心地
デメリット:パンクをしたらそっくり交換というリスクがあります
完成しました 懐かしいロードレーサーですね
たぶん1980年代~ メード イン ジャパン!
こちらも往年のシマノ コンポーネント 105
なんと”リアは6段切替 現在は10SPEEDになりました
by s-cycle
| 2011-09-01 16:48
| みんなの輪
|
Comments(0)